ゼロから始めるアコースティックギターレッスン ”ピックの持ち方とチューニング編”(動画あり)

こんにちは!ギター講師のkと申します!

 

今日は、前回の続き

から”ピックの持ち方”と”チューニング”の方法とをご紹介したいと思います♪

 

ではでは早速やってみましょ~♪

 

まずは”ピックの持ち方”からご紹介したいと思います。 

1、右手の人差し指をこのようにピストルを持つような形で曲げます。

  

    f:id:ag0kara:20191008124616j:plain 

 

2、人差し指の第一関節から先端付近にピックを置きます。

 

    f:id:ag0kara:20191008124601j:plain

 

3、ピックの真ん中付近を親指と人差し指ではさみます、この際ギュッと挟まなくて大丈夫です。ピックがすぽっと抜けるくらいの力加減です。 

 

    f:id:ag0kara:20191008125001j:plain

 

親指に対してピックの尖っているところが”90度”にくるような角度になるといいです。

  

  以上が一般的な持ち方になります♪

 

次にピックを使ってチューニングをやってみましょう♪

※チューナーを使いながら合わせましょう♪6弦・E(弦が太いほう)5弦・A4弦・D3弦・G2弦・B1弦・E(弦が細いほう)というアルファベットの音程に合わせていきます。

ちなみにアルファベットではピンとこないという方はこれも知っておくとよいかもしれません。

”A=ラ B=シ C=ド D=レ E=ミ F=ファ G=ソ” という音程になっています。

ギターは6弦から ”ミラレソシミ”という音程に合わせているということになります。

 

そしてチューニングの際に初心者の方によく見受けられるのが。。。

チューニングをテキトーに合わせてハイOK!という方が多くおられます!(T_T)チューニングはできるだけ綺麗に最初から合わせるようにしましょう!綺麗な音程で練習することにより音感も養われますし、せっかく弾けるようになってもチューニングがずれていたら台無しです。。。

 

今日は”ピックの持ち方”と”チューニング”の方法をご説明させていただきました♪

チューニングは最初難しく感じるかもしれませんが、出来るだけ丁寧に合わせるよう心がけましょう♪ 慣れてきたらとても早く合わせることも出来るようになりますよ!

 

次回からは曲を演奏できるように”コード”を覚えていきましょう!宜しくお願いします♪